カテゴリ: 【飼育記】クワガタ

モンタネルスホソアカクワガタ
Cyclommatus montanellus
産地:ボルネオ島 サバ州 クンダサン
累代:WF4
羽化日:2023年9月


10/15 種親同居
4オス3メス5000円にて購入。小型個体は安く買える上に、大型個体を羽化させるモチベになるのでいいですね。sinさんのブログで知ってから、ずっと飼いたかった種類です。大歯型の特徴である、先端が水平に伸びるオスを見てみたいものです。

後食開始とのことだったので、早速同居させました。
今思えば、あと1ヶ月くらい成熟させてもよかったかも知れません。一番大きい個体に3メス掛けようかとも思いましたが、オスも沢山いるので3ライン作ります。

ライン1 オス49mmメス27mm

DSC08244


オス49mm。角度によって表面がうっすらグリーンに見えるのが大変美しいです。
DSC08249
メス27mm
オスとは違い、赤茶色っぽい体色です。
DSC08251
DSC08252
1600ccボトルにゼリー半分で同居。結構攻撃的なのでメス殺しが怖いですが、まあきっと大丈夫(メスをちょん切るのに丁度いいアゴの長さですね)。

ライン2 オス44.3mmメス26.5mm


DSC08264Theハサミムシ。
DSC08257

DSC08262
DSC08261
工芸品
DSC08266
DSC08270

ライン3 オス42mmメス26.4mm



DSC08272
44.3mmのオスと、かなりアゴの形状が違いますね。内歯中央の発達が無くなっています。このサイズになると、3mmの差でも形状は大きく変わるようです。
DSC08274
DSC08276
上品なつや消しブラウン
DSC08278
マシマシな殺意
DSC08281
右上翅にディンプルありなメス
DSC08284
DSC08287
2週間程度同居させ、小プラケに産卵一番でセットを予定しています。産卵セット、温度、マットの状態や銘柄等は、当方でメインで飼育しているニジイロクワガタとほぼ変えずに飼育する予定です(大型出すとか言っといて)。

これは怠慢というよりかは、、いや怠慢ではあるんですが、種類ごとにまちまちな飼育方針(マットor菌糸、温度、ボトルの容量などなど)を取っていると、当方の性格的に全部が中途半端になってしまうんですよね(マルチタスク苦手)。なので一旦ニジイロと同じような飼育をしてみて、どれくらいの大きさで羽化するかデータを取ってみて、次世代で飼育方を変えるか考える、という感じですね。


これがまさしく、取らぬ狸の皮算用ッッッ!!

2週間後、メスがちょん切られてなければ次は産卵編に続きます。

2020年9月19日 成虫購入

友人と半年ぶりにむし社さんに行き、興味はあるけど飼えない友人のゴリ押しにて購入。

FullSizeRender

◽︎メタリフェルホソアカクワガタ
◽︎産地:インドネシア・ペレン島
◽︎累代表記:野外採集品
◽︎入手:むし社さん
FullSizeRender

友人と約半年ぶりにむし社さんに行き、ペレメタ
を2ペア購入しました。

本種、何年も興味を持っていながら飼育したことはありませんでした。
なぜか。
美しすぎて虫として認めたくないからです。笑

スラッと伸び、湾曲した大アゴ。
細くて華奢な脚。
つや消しゴールドの体色。
オマケにブリードは用意らしい。

明らかに人間の希望を盛り込みまくった人工物のようでね…。全部美しい。キモいところがない。

で、一緒に来てた友人に
「虫はキモい部分があるからこそ魅力的なのよ。
クワガタ全般はそのキモさがない」
と説明してみたところ、
「メタリフェル買いな」
と言って聞かず。

友人のゴリ押しにより
メタリフェルを始めることとなりました。
ヘラクレスとウガンで手一杯だというのに…。


で、手に乗せてみたわけですが
FullSizeRender

カッコよすぎやしませんか
今まで頑なに始めなかったのがアホらしくなりますね
「とりあえず何でもやってみろ」と
「何でもかんでも手を出すと中途半端になるぞ」
という考えが葛藤しています。

FullSizeRender
♂85mm
内歯の辺りから外側に湾曲するアゴ…美し過ぎます…

FullSizeRender

左右のアゴが若干ズレているため、完全に対象物を
挟むことが出来ます。
挟む力は弱いほうですが、噛みながら「歯ぎしり」
のようなことをして、より歯をくい込ませてきます。
FullSizeRender
頭部が信じられないくらいに曲がります。
FullSizeRender
平たい…。
IMG_7427
メカ感。
メカクワガタ。
FullSizeRender
脚が心配になるくらい華奢。
「痩せてれば痩せてるほどいい」と思っている
らしい超ガリガリな女性がたまにいますが、
多分多くの男は若干筋肉質な健康的な女性を好むのではないでしょうか失礼しました。
FullSizeRender
♀。♂より若干毛深いです。
FullSizeRender
FullSizeRender
圧倒的雌雄差
FullSizeRender

FullSizeRender
2ペア目の♂。
若干ブルーっぽい という表記がされていました。
アゴは赤みがあり、上翅は青に見えなくもないです。
FullSizeRender
FullSizeRender
大型要素と美形要素に加えて色彩変異もあるという恐ろしさ。欲張りセット。
FullSizeRender
脚の広がりのバランスがよい◎
IMG_7435
FullSizeRender
ブルーっぽい♂裏。
85mmの♂よりも小さいためアゴの湾曲が小さいですが、これはこれでアリですね。
FullSizeRender
♀②
FullSizeRender
9月22日 産卵セット投入

FullSizeRender
♂♀3日間同居させ、
小プラケに産卵一番
ぎゅっと握った時に水分が染み出てくるくらい加水
して固詰めし、人工芝とゼリーを2つ置いたセットに
♀のみ投入しました。

とある方の飼育記に
「握って水分が出るくらいがいい」と書いてあったのですが、クワガタ素人の私には信じられないくらいの超加水です。

1ヶ月くらい様子見てみます。つづく。

↑このページのトップヘ