satoMiです。
まず①をご覧になられていない方は是非①を
ご覧下さい。↓


①のように産卵セットを作ってみたところ、
8/17〜8/22までの5日間で
23個採卵したセットが2つありました。
FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender

卵室はゆとりを持って作られており、

FullSizeRender

かなり狭い間隔で産卵していました。


他にも8/12からの11日間で、24個とれたセット
もありました。


この3つのセットで共通しているのは、
・1回目のセットだった(初産)
・ケースをひっくり返した時に、マットがある程度
塊で落ちてきた
・食べられていないゼリーが数個あった
です。


初産だった
→1回目のセットの♀は一番体重があり、元気な状態ですので爆産するのは特段珍しいことではないので置いておきます。


セットを解体した時に
マットがバラバラにならず塊のまま取れた
→これは気にしたことがなく、意外な結果でした。
確かにケースをひっくり返して卵を見つける時、
バラバラのマットの中よりも塊になったマットの
中からのほうが卵が出てくる。


マットがバラバラな状態でも5日で10個以上産んでいる♀もいたので例外はあるんですが、
これは重要なファクターなのではと。で、

マットが塊のままのほうが沢山卵を採れた理由としては


♀が必要以上に暴れず、産卵のみに集中した


これが大きいのではないかと考えています。
「十分に水分量がある」というのも1つありますが、
同じ水分量のマットを5日と11日間セットしたものを
比較すると、11日間のセットのほうはバラバラに
なるものがほとんどでした。
なので、


十分に水分量のあるマットで、
♀が産卵出来るスペースを使い切る前に♀を取り出す!

という至極当たり前な結論を出してしまいました。
ごめんなさい涙。


ちなみに大プラケでは、5日〜7日が丁度いいんじゃないかと今回の結果から思いました。

…これもよく聞く情報だ…涙。



まだまだデータが少なく、一般的に知られている
ことしか言えないのですが、
マットの詰め圧や銘柄、熟度、
♀の適正サイズや適正重量等
色んなパターンを試して、


確実に100卵採れる産卵セット
を見つけ出しますのでもうしばらくお待ち下さい…。

とりあえず今は
大プラケでは5日〜7日で♀を取り出すのがベスト
とだけ報告です。。